We Are Project 山下大輔 参加者全員に等しく毎月50万円を支給するつもりはないかもよ。 評判 詐欺 口コミ レビュー 内容 怪しい
引用: http://weare-project.info/main/
特定商取引法に基づく表記
*販売会社 ルケルス合同会社
*販売責任者 山下大輔
*メールアドレス info@weare-project.com
*所在地 大阪府大阪市北区池田町10番地11号
We Are Project 山下大輔 参加者全員に等しく毎月50万円を支給するつもりはないかもよ。 評判 詐欺 口コミ レビュー 内容 怪しい
「言うだけなら、どうとでも言えます。」
おはようございます。NGSです。
本日は、毎月+50万円の支給を受け取れるという
無料オファーを取り上げてみたいと思います。
それでは、さっそく
山下大輔氏による
We Are Projectについて
レビューしていきます。
キャッチコピーはこちらです。
「輝く夢や目標を持つあなたへ贈る
毎月+50万円の支給を受け取る
We Are Project」
セールスレターはこちらです。
weare-project.info/main/
ほかにも、下のように
違うパターンのLPが用意されていますが
内容は同じです。
引用: http://weare-project.info/questionn/
引用: http://weare-project.info/fes/
We Are Project 内容とは?
今回の案件のビジネスモデルは
セールスレターでは明かされていませんので
先を見ていかなければ分かりません。
ですから、アドレス登録をして
詳細が明かされるのを待ちますが
とりあえずこの記事では、現段階で分かっていることから
感じることを話したいと思います。
まず、そもそもセールスレターで
きちんとしたビジネスモデルを
明かしていないということが
この案件を信用できない理由です。
このように、ユーザーに対して教育をし
どんどん購買意欲を煽り、高めて
最終的に高額商品を販売するというのは
販売手法として有効ですし、悪いことではありません。
(実際、リアルの世界でも沢山使われている販売手法です。)
ですが、それにしても
ビジネスモデルくらい明かしてもいいと思います。
現に、優良商材は初めから、ビジネスモデルを
明記してくれているものばかりです。
初めからビジネスモデルを明かしてしまうと
参入者が減るから隠しているのか
販売者の正確な意図は知りません。
ですが、理由が何にせよ、ビジネスモデルを
明かさないほうが都合がいいということは
それほど期待できるものではないと感じます。
また、特定商取引法に基づく表記の
個人情報に関する取扱い部分には
下記のようにあります。
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡は、ルケルス合同会社、副業Life及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。
引用: http://weare-project.info/main/tokutei.html
法律上、問題がない行為だとしても
第三者へ個人情報を流されるということですので
注意が必要な案件だと判断できると思います。
また、この案件を紹介しているのが
あまり信用できない方々であるということからも
この案件は怪しいと感じます。
怪しげなオファーを仕掛けている方々が
お勧めしているオファーも同様に
怪しいと思うのはごく自然な流れだと思います。
「今回は大丈夫だ」なんて私は思えません。
このように、現段階でも
不審点は多くあり
ビジネスモデルに関係なく
参入を控えるべき案件だと感じます。
参加者全員に等しく毎月50万円を支給するつもりはない気がする件について。
今回の案件は
「参加者全員に等しく毎月50万円を
支給し続けることを約束します」
と言ってアドレス登録を促しています。
引用: http://weare-project.info/main/
インターネットビジネスの世界に詳しくない方は
この謳い文句を信用して、参入してしまうと
思いますが、無料オファーにありがちな
この様な表現を簡単に信じてはいけません。
というのも、特定商取引法に基づく表記では
このような約束はされていないからです。
引用: http://weare-project.info/main/tokutei.html
「本商品に示された表現や再現性には
個人差があり必ずしも利益や効果を
保証したものではございません。」
との、表記がされています。
表では「参加者全員に等しく毎月50万円を
支給し続けることを約束します」と言っていますが
特定商では「個人差があり必ずしも利益や効果を
保証したものではございません。」と言っている
この矛盾を目にすれば、信用することは
難しくなると思います。
また、参加者全員に等しく毎月50万円を
支給し続けることを約束する気はないと解釈できます。
もちろん、特定商に書いていることは
もっともな話で、何にしても全員に同じような
結果が出るビジネスなどないと分かっていますが
だからこそ、セールスレターでの表現はまずいと思います。
このように、セールスレターでは
耳に優しい言葉を並べている案件でも
実際はそうではないということが多くありますので
注意してくださいね。
We Are Project 総評
今回の案件は、まだ詳細が不明ですので
現段階で見えていることをピックアップして
レビューしていきましたが、ビジネスモデルに関係なく
参入は控えるべき案件だと感じました。
詳細が分かり次第、追記レビューしますので
参考にして頂ければと思いますが
今の時点で、すでにおすすめはできません。
本当に稼ぎたのなら、楽に稼げることを
全面に出して煽ってくるような案件ではなく
もっと賢明なビジネスを始めるほうが
現実的だと思います。
ということで、本日はこのへんで失礼します。
NGS講座開講中です。

アフィリエイト初心者のための講座です。
丁寧でわかりやすいNGSオリジナルマニュアルと
メールマガジンで
あなたに確実に稼いでいただけるように
サポートをさせていただきます。
一緒にアフィリエイトで理想の未来を手に入れましょう。
→NGS講座へ参加する
NGSに質問がある方は?
・記事についての質問
・インターネットビジネスについての相談
・その他、疑問点など
どんなことでも、結構です。
お気軽にメールしてください。
→メールする
メールマガジンのご案内
サイトには書かない貴重な情報
お知らせなどを配信します。
ぜひ、ご登録ください。
→メルマガ登録する
関連記事
タグ:We Are Project, We Are Project 評判, We Are Project レビュー, We Are Project 詐欺, We Are Project 嘘, We Are Project 内容, We Are Project 怪しい, We Are Project 不審, We Are Project 口コミ, We Are Project 山下大輔, 山下大輔 評判, 山下大輔 無料オファー, 無料オファー 山下大輔, 山下大輔 詐欺, 山下大輔 怪しい, 山下大輔, 山下大輔 We Are Project, We Are Project ビジネスモデル, We Are Project ルケルス合同会社, ルケルス合同会社 評判, ルケルス合同会社 怪しい, 毎月50万円を支給, 山下大輔 毎月50万円を支給, 山下大輔 毎月50万円を支給 本当か?